はじめまして、これからコラムを書かせて頂きます、あやかです。
3年付き合った彼にフラれ途方にくれてた時にオレ様さんのブログに出会い、感銘を受け、婚カツ始めました。
私の体当たりエピソードや役に立った情報を書いていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
婚活パーティーの時間帯
せっかく予約したのに男女のバランスが悪かったりしてキャンセルになってしまったり、なんだか本気の人が少なかったり、そんなことはありませんか?
私が参加した中で、ちょっとこれはハズレだったなと思う婚活パーティーがありました。
土曜日の21:00開始のパーティー。
費用は他のパーティーと比べて安いのですが、もう明らかに酔っ払っている人が1人いて、実質男性が1人少ない状態になりました。
他にも結構疲れているような人も多くて、あんまり本気度が高くない印象でした。
意外と穴場な日曜日
婚活パーティーはマッチングした後、どのように過ごすかでその場限りの出会いを次につな げること が出来ますよね。
なのでマッチング後にお互い時間があるかも重要なのです。
日曜日の午後から夕方に開催のパーティーはマッチングした後も、帰るにはまだ早い時間なのでお茶等に誘われやすいです。
土曜日だと飲みにという人もいるけど、日曜日は次の日仕事なので早めに解散して次回ゆっくり、、なんて次につながるかもしれません。
また午後から夕方のパーティーのほうが、夜遅いパーティーよりもちょっと真面目な人が多い印象です。
もっと話したいなと切り上げることの出来る日曜日は上手くいく確率をほんの少し上げることが出来るかも。。!
もし他にオススメの時間や曜日があれば気軽に口コミしてみて下さいね。